

曲目 | 作曲者 | 指揮者 |
《Ⅰ部》 指揮:槌谷昌晃 (顧問)・中條美恵子 (38代Hr)・法兼義浩 (38代Cl) | ||
---|---|---|
吹奏楽のためのフューチュリズム Futurism for Wind Orchestra | 阿部勇一 | |
パストラーレ Pastorale | 保科 洋 | |
エル・カミーノ・レアル EL CAMINO REAL | A. リード ALFRED REED | |
《Ⅱ部》 指揮:岡本 正 (3代)・槌谷昌晃 (顧問) | ||
NIGHT IN TUNISIA Tp Solo 岩田英司 (29代) | DIZZY GILLESPIE | |
LONELY STREET A.Sax Solo 多田誠司 (21代) | SAMMY NESTICO | |
JURASSIC PARK SOUNDTRACK HIGHLIGHT | JOHN WILLIAMS | |
ジャパニーズ・グラフィティ ~G.S.コレクション~ | 編曲:横内章次 | |
《Ⅲ部》 指揮:植田 誼 (名誉OB)・槌谷昌晃 (顧問) | ||
イタリア奇想曲 Caprice Italien | P. I. チャイコフスキー P. I. Tschaikowsky | |
クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏 変ロ長調 Cl Solo 近藤悟史 (29代) | G. ロッシーニ Gioachino Antonio Rossini | |
バレエ組曲「シバの女王ベルキス」 BELKIS, REGINA DI SABA | O. レスピーギ Ottorino Respighi | |
《アンコール》 | ||
すべてをあなたに A.Sax Soli 多田誠司 (21代)・國末貞仁 (39代) | M.Masser | |
アフリカン・シンフォニー | V.McCoy |
ついにきました!記念すべき第20回定期演奏会!!
今回のテーマは……「あ」。
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン………すいません、取り乱しました。
さて、皆様は「あ」ときいて何を思い浮かべますか。
今回の演奏会では、皆様にいろいろなことを感じていただこうと、
このようなテーマを題しました。 (部長の言葉より)
なるほど。そういう意味だそうです。
2部はジャズ&ポップスステージということで、色々な曲が入っていますね!
私たちもお世話になっているジャパニーズ・グラフィティが登場しています。
残念ながら「G.S.コレクション」が何のことか分からないのでぐぐってみたのですが……
内容:ブルー・シャトー/想い出の渚/長い髪の少女/夕日が泣いている/シーサイド・バウンド
………すいません、さっぱり分かりません(´・ω・`)
代わりに大好きなジュラシック・パークについて語らせていただk(強制終了
当時の常任指揮者槌谷昌晃先生の紹介欄に、
「昨年めでたく一児のパパとなって幸せいっぱいのツッチーです。」という記述がありました。
その子……私の後輩です(ノ´∀`*)エヘヘ
1コ下のTBBメンバーでございます。もちろんあだ名はツッチーです!